リソースResources
フェルデンクライス メソッドについての、
より詳しい情報や参考資料へのリンクです。
資料・記事・エッセイ
-
フェルデンクライスメソッドの実践の基準(IFF)
1994年のIFF(国際フェルデンクライス連盟)総会で定められた、フェルデンクライス メソッドを実践する上での基準。
-
「統合の川の流れ」 ダナ・レイ
世界的サイコセラピストであり、フェルデンクライストレーナーであるダナ・レイが、インターパーソナルニューロバイオロジー(対人神経生物学 IPNB)をフェルデンクライス・プラクティショナーに紹介するために書いた文章。
(北米フェルデンクライスギルド会報 No.24, 2011より) -
「フェルデンクライス メソッドとダイナミックシステム理論」 マーク・リース
最高レベルのトレーナーであり、モシェ・フ ェルデンクライス伝記の著者でもあるマーク・リースが、発達心理学者エスター・テーレン博士にフェルデンクライス メソッドとダイナミックシステム理論の共通点について書いたもの。
-
システム理論のプレゼンテーション
システム理論は、フェルデンクライス メソッドを学ぶ者がたびたび遭遇するコンセプト。このシステム理論についてのプレゼンテーションを特別講師にジョージ・クルツさんをお招きし、FPTP Tokyo3の一環として行いました。これはそのプレゼンテーションレポートです。
-
イスラエル旅行記
モシェ・フェルデンクライスの祖国、イスラエル訪問レポート。フェルデンクライス メソッドを学ぶ者にとって、その原点であるこの国の歴史や文化を知ることはとても意義深いものでした。
-
NYでのフェルデンクライス
19年ぶりのニューヨーク訪問。その主な目的は、第1期FPTP Yokohamaでも指導していただいたアナ・ジョンソンさんの個人レッスンを受けること。2015年の訪問記録です。
書籍・CD・DVDなど
-
モシェの柔道書『Higher Judo‒Groundwork』
『Higher Judo』は、モシェが著した武術書の中では最後のものであり、熟練した武術家のためのレベルの高い武術書です。フェルデンクライス メソッドの背景となっている柔道との関係性が明らかにされており、プラクティショナーにとっては目を開かれるような内容に驚きを覚えます。
プラクティショナー特典
プラクティショナーの皆さんには特別に、お電話またはメールでのお申し込み(代金後払い)も受け付けております。販売は冊子と原書のセットとなっております。代金、お申込先は以下のとおりです。
Higher Judo ‒ Groundwork +前書、後書邦訳冊子
2,700円(税込)+送料(300円)
合計金額 3,000円(ご送金の手数料はご負担下さい)
申込先:フェルデンクライス・ジャパン 03‒3358‒2725
manabi★feldenkrais.jp (★マークを@に変えてお送りください)
ウェブサイト
フェイスブックページなど
ウェブサイト
-
IFF (International Feldenkrais Federation)
世界中のプラクティショナーが、交流し、コミュニティーを豊かにするために集うのがIFFの目的。モシェのレッスンなど貴重な資料を出版するなど、ボランティアの活動とは思えぬ密度と広さがある。
-
Australian Feldenkrais Guild
オーストラリアのフェルデンクライス・ギルド。日本のコミュニティーと地理的にも近く、もっと交流を深めたい。
-
Feldenkrais Resources
書籍などの資料の販売、出版、トレーニングやセミナーの開催では、もっとも充実した組織のひとつ。オンラインで購入できる資料が豊富。
-
Uncommon Sensing
毎回充実したアドヴァンストレーニングやセミナーを指導してくださるAlan Questelさんのウェブサイト。CDやDVDも販売している。