レッスンプログラムLesson Programs
フェルデンクライスには
2つのレッスン方法があります。

フェルデンクライス メソッドのレッスンには、ニーズに合わせた2つの形式があります。「動きを通しての気づき」(ATM : Awareness through Movement)というグループレッスンと、「機能の統合」(FI : FunctionalIntegration)というマンツーマンのレッスンです。どちらの方法も、神経可塑性をベースに、より有効性の高い知的な行動に向かって自己を再組織化するプロセスを助けるためのものです。

ATM
グループレッスン

「ATM」とは「Awareness Through Movement」(動きによる気づき)の略で、プラクティショナーは主に言葉のみで生徒の動きと気づきをガイドします。動きを示す手本はなく、生徒は指導者の言葉を聞いて自分で動きます。1回のレッスン時間は30~40分です。

FI
個人レッスン

「FI」は「Functional Integration(機能の統合)」の略で、プラクティショナーによるマンツーマンのレッスンです。多くの場合、生徒は横たわった状態で、プラクティショナーが直接体に触れて動きを導いていきます。基本的に言葉は使いません。1回のレッスンの時間は通常45~50分です。
目的に合わせた
レッスンバリエーション
どこにいてもその場所で簡単に参加できるオンラインATMレッスン

どこにいても簡単にかさみ康子のガイドによるグループレッスンが受けられます。Zoomを使用しての参加となります。
対面ワークショップ

対面によるワークショップという充実した学びの場が戻ってきました。FPTP養成コースに関心のある方はもちろん、フェルデンクライスに関心のある方ならどなたでもご参加いただけます。
オンラインプライベートレッスン

個別のニーズに合わせて、お一人で体験していただけるように、カスタムメイドのオンラインレッスンをご用意しました。あなたのためのレッスンとアドバイスをプラクティショナーかさみ康子がご提供します。
どなたでも参加できる入門ワークショップフェルデンクライスを知るための
ワークショップ

初心者の方などフェルデンクライスに関心がある、フェルデンクライスを体験したい方に最適な一般向けのワークショップワークショップです。
からだのストレスを減らし、楽に演奏する音楽家のためのフェルデンクライス

演奏向上のために体の使い方を良くしたい方、長年偏った使い方をしてきたために不調を感じている方、ジストニアに悩んでいる方――プロでも、アマチュアでも、そんな思いのある演奏家の方に特化したレッスンです。
お住いの地域やご自身のニーズに合わせて
プラクティショナーをお探しいただけます。

それぞれ個性豊かな
レッスンを提供
フェルデンクライス・ジャパンが主催したFPTP(フェルデンクライス・プラクティショナー養成コース)を卒業されたプラクティショナーをご紹介することも可能です。それぞれ個性豊かなレッスンを提供されていますので、ご自身にあったプラクティショナーを探してみてください。